アドセンスをやっていると、無料ブログにしろワードプレスにしろ、いくつもIDやパスワードを作る必要が出てきますよね?
私みたいに100個以上も無料ブログを開設する人は稀と思いますが、それでも次第に増えていくのは間違いないはずです。
こういうIDやパスワードっていちいち覚えられないし、かといって紙に書いておくのはなんとなく気が引けるもの。
かといってパソコンのメモ帳とかエクセルで管理するのは、使い勝手が悪いしセキュリティ的にも不安があります。
そんなIDとパスワードの管理に特化したフリーソフトがあるのでそれをご紹介しますね。
そのフリーソフトが「ID Manager」です。
↓ダウンロードはコチラ
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/idmanager/
わざわざブログ別にIDやパスワードを変えているのに、それをひとつのソフト内に記録したり誰でもアクセスできるPC上に保存しておくのはセキュリティ的に不安に思うかもしれません。
でもこの「ID Manager」を立ち上げる際には自分で設定したパスワードが必要になるため、そういう不安はまったくないですよ。
※だから家族との共用PCに入れておいても大丈夫!
このたったひとつのパスワードさえしっかり覚えておけば、何百~何千のIDやパスワードを一括で管理できます。
私はこれで
・フリーメールアドレスのID&パスワード
・ASPのID&パスワード
・ネットバンクのID&パスワード
・レンタルサーバーのID&パスワード
・amazonや楽天市場のID&パスワード
などなど、あらゆるサービスのIDとパスワードを記録してます。
記録したデータはひとつのファイルにまとめてバックアップ可能でPCを買い替えたときにも簡単に移行が可能です。
それにIDとパスワードだけじゃなく、ちょっとしたメモを書いて一緒に保存できるので
・ブログの作成日
・記事の更新日
・月ごとの報酬記録
なども一緒に記録しておけます。
いくら言葉で説明してもこの便利さは伝わりきらないので、ぜひ一度使ってみて下さい。
一度使えば手放せなくなりますよ。
ワードプレスで内部リンクを複数記事に楽に貼る方法【cocoon版】
cocoonでカテゴリ別人気記事を表示させる方法【図解付き】
ブログやサイトの記事数を調べる方法|ズバッと正確に一瞬で
WordPressの任意のおすすめ記事をリスト化して表示する方法(プラグイン使用)
PCでスマホ画面を確認する方法!iPhone&Android対応
コメントフォーム