ここではSeesaaブログの文字色とリンクの色の変更方法を解説していきます。
変え方はいたってカンタンなので、5分もあれば完了しますよ!
これから変えていく作業をする文字とリンクの色はこちらになります。
まずSeesaaブログにログインしてください。
1. ログイン後の画面にある「デザイン」か、左端にあるメニュー内の「デザイン」をクリックしてから「デザイン設定」をクリックします。
3. スタイルシートの枠内の一番下に以下のタグを追加(貼り付け)します。
貼り付けるタグ
a:link{
color:#0044CC;
text-decoration:none;
}
a:hover{
color:#0044CC;
text-decoration:underline;
}
a:visited{
color:#0044CC;
}
4. これらのタグを貼り付けたら「保存」をクリックすれば完了です。
上記のタグは当ブログ推奨の文字色とリンク色を選んでいますが、それ以外のお好みの色を使いたい場合はそれぞれの箇所の色コードを変更なさってください。
それぞれのタグが対応しているのは
ワードプレスで内部リンクを複数記事に楽に貼る方法【cocoon版】
cocoonでカテゴリ別人気記事を表示させる方法【図解付き】
ブログやサイトの記事数を調べる方法|ズバッと正確に一瞬で
WordPressの任意のおすすめ記事をリスト化して表示する方法(プラグイン使用)
PCでスマホ画面を確認する方法!iPhone&Android対応
コメントフォーム