アドセンスで稼いだお金が振り込まれる銀行口座を変更したくなるケースがあります。
最初に設定した銀行口座よりも使い勝手のいい銀行を見つけたときなど、意外と簡単に振込先の変更ができるので、気兼ねなくトライしてみてください。
振込先を変更するには
1. 新しい銀行口座の入力
2. デポジットの確認と入力
3. 銀行口座の切り替え
という流れになります。作業自体は簡単ですが、デポジットの確認があるため1日では完了しません。3~5日ほどかかると思ってください。
1. アドセンス管理画面にログインし、画面右上の歯車マークをクリックし、表示されるメニュー内の「お支払い」をクリックします。
2. 画面左端のある「お支払い設定」をクリックしたあと「新しいお支払い方法を追加」をクリックします。
3. 新しい振込先に指定したい銀行口座の情報を入力していきます。
※半角カタカナは全角でひらがなをタイプしたあと、キーボードのF8キーを押すと変換されます。
銀行コードや支店コードはこちらのサイトで検索できます。
ここまですべて入力したら「保存」をクリックします。
とりあえず今できる作業はここまでです。
この金額をチェックして、アドセンスの管理画面から入力すると確かに存在する銀行口座として確認がとれるわけですね。
ですからこの金額がパスワード代わりになっているようなものです。Google AdSenseからいくら入金されたか、その額を確認したら、アドセンスの管理画面を開いてください。
そしてまた「お支払い設定」の画面を開き「デポジットの確認」のところで、その入金された金額を入力します。
すると銀行口座の確認が済みます。
今まで使っていた口座から新しく追加された銀行口座に切り替えます。
これで振込先の変更が完了です。お疲れ様でした!
私はアドセンスを始めた当初は三菱東京UFJ銀行を支払い先に指定していましたが、コンビニATMでの無料利用回数や利用時間の制限が多く使い勝手が悪いので住信SBIネット銀行に変えました。
住信SBIネット銀行ならコンビニATMでも24時間、決まった回数まで引き出しが手数料無料ですし、ネットバンキングからの振込も月に数回無料なので今ではこちらがすっかりメインバンクになっています^^
ワードプレスで内部リンクを複数記事に楽に貼る方法【cocoon版】
cocoonでカテゴリ別人気記事を表示させる方法【図解付き】
ブログやサイトの記事数を調べる方法|ズバッと正確に一瞬で
WordPressの任意のおすすめ記事をリスト化して表示する方法(プラグイン使用)
PCでスマホ画面を確認する方法!iPhone&Android対応
記事参考になりました。ありがとうございました。
1つ質問なのですが、住所登録と違う振り込み先名義でも問題ないんでしょうか?
その辺り調べても出てこないので。ご存知でしたら教えて下さい。
motiveさん、はじめまして!
振込先名義は「お支払い受取人」と
同一である必要があります。
こちらの記事がくわしいですよ。
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/adsense/deposit.html
またお越しください!